📔やすかのブログ
気が付けばもうクリスマス🎄
今年もあと僅かとなりました。皆さん、いかがお過ごしですか。
今日はクリスマスイブですが、私が現在勤めている先の子どもたちも、冬休み突入とともにやって来るクリスマスをとても楽しみにしている様子でした🎅✨
12月22日(日)は、私が所属する南浜地区育成協の事業として、「クリスマスの集い」を実施しました。この度は、新潟医療福祉大学さんのフロアを借り、クリスマスの歌を歌ったり、ミニツリー工作🎄やバルーン作り🎈の体験、昼食を皆で食べたりと、子どもたちが楽しめるよう盛りだくさんな企画を行いました。(下写真をご参照ください!)。
私もスタッフとして参加しましたが、事業通じて、子どもたちが冬休みの導入として地域のイベントを楽しみ、休み明けも活発に健やかに過ごすことを期待しております。
キャンドル点火の様子🕯✨と子どもたちの自由画🖍
子どもたちのミニツリー作品🎄とフジーさんによるバルーン実演🎈
ドラゴンのバルーン🐉と皆で作ったお花のバルーン🌼
私も、子どもたちと一緒にツリーの飾りつけや、ミニツリー工作・バルーンを作りました!
年を越えても一層パワフルに活動していきます!これからもよろしくお願いいたします。
寒暖のある日々となっておりますが、皆さん、どうかお身体をご自愛ください。
防災訓練へのご参加を!
はじめに、台風19号に被害遭われました皆様におかれましては、謹んで御見舞い申し上げます。
今年の私の地元地域の防災訓練は、10月20日(日)にありました。
台風19号の際、新潟市北区でも警戒レベル4という状況にありました。災害は、いつどのように発生するのか分からないものだと、改めで深く考えました。そうであるからこそ、今年も防災訓練でしっかり学んできました(下写真)。また、より多くの方々からも参加して頂きたいものであると感じました。
【防災訓練の様子】
そして、最近に、知人と「浸水が起きた場合に、自分が住む地域はどうなるのか、わかるようで厳密には知らない」といったことが話題となりました。意外とその存在と周知が進まない防災のためのハザードマップ。
ちなみに、新潟市では、中学校区ごとのハザードマップが作成されています(下写真)。
これは、自治会ごとに配布されているのもとのことです。私の記憶では、春先くらいに頂戴したと… もちろん、自宅に備えております。お手元にない方は、新潟市のホームページでも閲覧できますので、ぜひご確認ください!各区の欄から、中学校区をご覧ください。
ちなみに、中をざっくり見ますと…
このように、津波到達の想定高さや範囲(上左写真)、浸水した場合の範囲(上右写真)があります。
頭に凡その想定を入れておくだけでも、防災の意識は格段と違うものだと思います。
2019年の夏を振り返って
もうすっかりと秋らしくなりました。皆さんは、今年の夏をどのようにお過ごしになられたでしょうか。
今年の夏、私は7月実施の地元(南浜地域)の海岸清掃からスタートしました!お知らせにも掲載させて頂きましたサマーフェスティバルin南浜の実施や、北区の子どもたちのサマーキャンプ、阿賀野川ござれや花火ではスタッフとしてお手伝いさせていただきました。そして、9月に入ってからは、葛塚まつりに、にいがた北青年会議所のメンバーとして民謡流しに参加させていただいたり、最終日にはとうろうの押し合い見物を楽しみつつ、清掃活動をさせていただきました。(下記にて写真掲載しております!)
今年は継続的な活動のみならず、新しい活動にも挑戦できました。北区では、人口規模に比べ、夏におけるイベントが多く行われています。その背景には、まちを活気づけたいという地域の想いがいっぱいに込められているのだと、様々な活動を通じて実感しました。地元を大切にする強い想いというものを、活動から学んだ夏でもありました。
8月3日「サマーフェスティバル in 南浜」の様子
8月17日「サマーキャンプ ㏌ 海辺の森」の様子
8月25日「阿賀野川ござれや花火」の様子とパンフ撮影の様子
9月8日「葛塚まつり」最終日の様子
※その他の夏の活動は、Facebook、Instagramにてアップさせていただいております。ぜひご覧ください!
「ござれや花火」のご案内(8/25開催)
ござれや花火が、今年も阿賀野川にて開催されます🎆
🎇日時:8月25日(日)19時30分~21時(予定)
🎇内容:プロローグ(水中花火)、オープニングスターマイン
デザイン花火、コラボ花火、KIBOU、花鳥風月+二尺玉
夏の終盤を彩る花火観覧は、ぜひ北区で!!